2015/03/30

流木雑貨ビギナー塾 名脇役編

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

きょうのテーマは、
「長良川流木のあるくらし、名脇役」
についてです。

では、


インテリア雑貨や家具は、
それぞれのスタイルに合ったアイテムが必須。
チョイスをまちがえると空間が台無しです。

インテリアでいうと
シンプル、ナチュラル、カントリー、エレガント、クラシック、モダン、
クール、アジアン、民芸調など。

エクステリアやガーデンなら、すこしおおざっぱに
シンプル、ナチュラル、アジアン、和風など。

あちこち時間をかけて探しまわり、
お気に入りの雑貨を見つけたときは最高の気分。
ですね。

その点、流木はちょっとちがいます。
ある意味、もっとシンプルです。


自然素材のちから

流木の一つ一つを見ているとそれぞれ個性が強く、
合うのかな、大丈夫かな、と思いがち。

不思議です。
実際置いてみると意外に合うのです。

自然がつくり出した流木は、
どこにでもスーッととけ込みます。


コスパがいい

長良川の流木はコスパがいいのもうれしいところ。

時間や手間、採った後の処理を考えると、
採集には結構コストがかかります。

しかし、加工は最小限。
“ありのまま”の風合いを大切にしているので、
できるだけ手を加えないようにしています。

インテリア雑貨では、
組み合わせる、くっつける、切る、穴をあける、削るぐらいの作業まで。

素材としてお届けする場合、
ひどい汚れや、さわるとけがをするようなササクレなどを取り除くだけ。
ほぼ、ありのまま。

ひとの手ではとうてい作り得ない、大自然がつくりだした造形です。
それを加工してしまっては自然の風合いが台無しですから。


ハンドメイドの楽しみ

加工を最低限にしているもうひとつのわけは、
ハンドメイドの楽しみを大切にしたいから。

自分スタイルにしなきゃ気が済まない、
置き場所に合うように手直ししたい、
布やガラス、アイアンなど、ほかの素材とコラボししたい、
・・・・・。

長良川の流木はクリエイティブな雑貨女子を応援しています。


名脇役

このように長良川の流木は、
自然のちから+コスパ+カスタマイズ性
の三拍子。

とくに、前号の「流木雑貨ビギナー塾 いやしの時間編」でも書かせていただいたように、
流木の個性はこころをリラックスさせてくれる力があります。

だから、
いやし空間づくりの名脇役
なのです。

そんな長良川の流木でも、はじめての人からは失敗の声を聞くこともあります。
次回はそれをお話しします。


→次回の流木雑貨ビギナー塾は4月6日ごろの予定。




流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。




長良川と流木作品へ
















2015/03/23

流木雑貨ビギナー塾 いやしの時間編

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

きょうのテーマは、「長良川流木のあるくらし いやしの時間」 についてです。

では、



十人十色、流木が好きなわけ

流木ファンに
「流木のどこが気に入ってるの」
とたずねると、さまざまな答がかえってきてキリがありません。
  • 木が好き
  • 自然だから
  • 自然が身近になる
  • 形がおもしろい
  • 一つしかないものだから
  • 簡単に手に入らない
  • 小さな部屋でもレイアウトできる
  • 手ざわり
  • 白ぽい枯れたような色合い
  • 軽いから
  • なんとなく落ち着くから
  • ワイルド感
  • アロマキャンドルとコラボ
  • 自然のしたたかな強さを感じる
  • 反対に、自然のはかなさを感じる
  • グリーン(植物)に良く合う
  • ハンドメイドが好き
  • コラージュが得意
  • ガーデニングでアクセントに使う
  • 川原でのんびりと流木を探すのが好き
  • 水槽に入れるとカッコイイ
  • ログハウスのインテリアに合う
  • ・・・・・
でも共通点ははっきりしています。
“自然”と“個性”


笑いあり涙あり、いやしの時間

そうなんですね。
流木は、長い年月の風化がつくり出した自然の贈りもの。
どうやっても人の手ではつくれない個性的な造形。

人面、魚、鳥、恐竜などにそっくりな流木。

表情は、例えば、
自由奔放な「やんちゃ坊主」風
やさしい「お嬢様」風
上品な「貴婦人」風
謎めいた「仙人」風
など、どれもそれなりに愛しく思えてきます。

長良川の流木 さかなの顔

笑いがこみあげて一人でニタニタが止まらない。
なにか物悲しくなって感傷にふけることも。
笑いあり涙あり。魔法の木です。

たかが棒切れ一つから、
こんなにふんわりしたひと時が生まれる。

このいやしの時間、絶対お得です。


いつまでも若々しくキレイにのために

都会の生活はストレスがたまり放題。

ごちゃごちゃしていてうるさい街、
神経をつかう人とのつきあい、
時間におわれる仕事。

疲れたこころは老いにつながる!

いつまでも若々しくキレイでいるために、
笑いや涙をさそい、こころを癒す長良川の流木をそばに置きませんか。

部屋の小さなスペースでいい、
よく見えるベランダや庭、水槽でもいい
アクセサリーとしてでもいい。

長良川の流木 鳥の顔

ただ、はじめて取り入れる場合は、
だれもが同じようなところでプチ失敗をしています。
流木があまりにワイルドで個性が強いからでしょう。
それについては次回お話しします。



→次回の流木雑貨ビギナー塾は3月30日ごろの予定。




流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。




長良川と流木作品の動画をアップしています。
「流木と流木」チャンネルはこちら
長良川と流木作品へ















2015/03/16

流木雑貨ビギナー塾 つくる編

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

きょうのテーマは、「長良川流木のつくる(加工)」についてです。

では、


つくらない主義

流木を見ていると、
あれに使いたいこうしたいという気持ちがメラメラわいてくる。

長良川の流木

こういう人が多いようです。

あなたもやはりそうすか?
素材から自分で思い通りに作りたいハンドメイド派?
それとも、「流木と流木」の作品をもっとお洒落に変えてたいカスタマイズ派?

こちらで加工してしまうと、
このワクワク感を奪ってしまうことになりかねません。

ですから、できるだけ流木に手を加えない
“つくらない主義”で通しています。

まず流木ありき

「流木と流木」では手づくり流木を大きく2つに分けています。

長良川で採集した流木を加工しない素材グループ。
これらは汚れ落とし程度で無加工です。

雑貨、インテリア、アート、ディスプレイ、ガーデニング、水槽(アクアリウム)の
加工する作品グループ。

長良川の流木でオブジェ作品

これらも、まず流木ありきで
自然の造形にさからわない、自然をこわさない作品をいつも頭においています。

カスタマイズの楽しみを残すためにも“つくらない主義”です。

癒しに!

ありのままだから、
見ている人のユーモア(笑い)とペーソス(哀愁)をさそい
心地よいひとときが得られる。

不思議な形がなにかに見えてひとりでクスンと笑ったり、
風化のあとを見て、ふるさとの風景や子どもの頃を思い出したり。

長良川の川原に上がった流木

“つくらない主義”の長良川の流木が、
疲れたこころの癒しになればうれしいです。(リョウ)


→次回の流木雑貨ビギナー塾は3月23日ごろの予定。




流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。


YouTube「流木と流木」チャンネル
リョウの流木作品


2015/03/14

お洒落な蔓(つる)の流木

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!


採集は去年の秋。
ためてあった蔓(つる)流木にようやくようやく手をつけました。

きょうはそのことを。

では、


蔓(つる)にワクワク

採集は去年の秋。
ためてあった蔓(つる)流木にようやくようやく手をつけました。

蔓(つる)の流木?
木ではないのですが、わかりやすく、つる流木と呼んでおきます。

少し前の大雨で流れ着いたものなので流木らしい風合いはなし。
かといってつる細工に使えるようなしなやかなものでもない。

形のおもしろさだけで、即、決めました。
「よし、アルファベットだ!」

長良川の河原に上がった蔓(つる)の流木

ワクワクしながらつくりはじめたのですが、これがなかなかのくせ者でして・・・。

無理に曲げるとポキンと折れてしまう。
どこをとっても形が似ていて、思ったより平凡。
いい感じの文字が取れません。

Love!

量だけはえらくたくさんある。
やっとのことでできたアルファベット流木がこれ。

ツル流木のアルファベット

なかでも手を焼いたのは、e。
ご覧のとおり、ギリギリのeですよ。

向って左から e、L、v、o。
ツル流木のアルファベット 左からe、L、v、o

これを整理してLove!

流木Love

あとはこれを板にはりつければ“ラブメッセージボード”できあがり。

板の素材は、
布、和紙、板流木、アンティークな金網、アクリル、ガラスなど。
「いっそ、とっかえひっかえ変えられるようにするか」
と、ここまでは、まあ普通の流れ。

お洒落、流木Loveプリント

Love文字を画像にしていて、ふっと思いついたのがプリント。

さまざまなレイアウトの流木Love画像データをつくり、
たとえば、シンプルなトートバッグやTシャツに刷る。

流木Loveトートバッグ 作品イメージ画像

他にも、画像データさえあればできるお洒落な何かがあるはず。
おもしろいのができたらまたご報告します。

お楽しみに。(リョウ)




流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。







2015/03/09

流木雑貨ビギナー塾 よごれ編


雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

きょうのテーマは、「長良川流木のよごれとそうじ(前処理)」についてです。

では、


ありのまま

中がカスカスで軽い!
 一部分がもろくこわれそう!
  よごれで黒くなっている!
   折れてササクレが残ったまま!
    虫食いのあとがある!
     穴があいている!

流木はこれらを残したまま完成とすることがあります。
普通なら不良品でしょう。
こんなラフな作品が許されるのは流木しかありません。

大自然が創り出した“ありのまま”が、
ユーモア(笑い)やペーソス(哀愁)をさそい、
こころの癒しになればと願っています。

だから、できる限り手を加えないようにしているのです。
そこを、楽しんでいただければうれしいです。

流木のよごれやそうじ(前処理)について、すこしお話させていただきます。


よごれ

長良川の水はきれいでも川原で出会う流木はかなりきたない!
よごれ具合は条件によっていろいろ。

夏の草むらの流木 長良川中流域

草むらにある流木は、まわりの生物に襲われるので虫食いがひどい。
石の上にある流木は、強い日ざしで変色がはげしい。
川の浅瀬や本流がらはずれた水たまりにある流木は、水アカやコケがいっぱい。

春から夏の暑い季節は、虫食いやカビが大量。
秋から冬の寒い季節は。流木の芯に卵が生みつけてあることもある。

流れついた直後ならよごれは軽い。
そこに何年もとどまっていた流木は、くさっていることが多い。


そうじ

そうじ(前処理)は4段階。
1 洗浄 → 2 外観を点検 → 3 消毒 → 4 乾燥 ・・・→ 5 保管、
そして作品づくりをまちます。

1 洗浄
表面の土のよごれやヌメリを取りのぞく。
タワシ、大小のブラシ、布などを使って豪快かつ繊細に。

2 外観を点検
ヒビ割れ、ササクレ、カビ、虫食いなどをチェックをみつけ、慎重に最低限度で取りのそく。
あくまでも“ありのまま”が再優先。

3-1 煮沸消毒
熱湯に最低30分ぐらい浸けこむ。
流木の大きさ、風化の程度により煮沸時間や回数が変わる。

3-2 アク抜き
煮沸消毒でかなりあくが出るが、さらに、常温に水に一昼夜以上浸けこむ。
水が茶色に変色するのでときどき変える。

4 乾燥
天日で乾かす。
短くて半日、大きな流木は3日以上かかることも。

5 保管
在庫して作品づくりをまつ。

小さくて、汚れが少ない、しかもすぐ制作のアイデアがわいた流木の場合、
先に作品にしてから流木のそうじということもある。


残しているよごれ

ご安心ください。

作品として完成したときは、
手で触れたり、口にくわえていただいても何ら問題ないようにきれいにそうじ済み。

そのうえで残してある、虫食いのあと、穴あき、アクによる変色などは、
風化した流木ならではの味わい。

くすんと笑えたり、幼いころに想いを馳せたり・・・・
流木ってほんとうにいいもんですね!!(リョウ)


→次回の流木雑貨ビギナー塾は3月16日ごろの予定。




流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。


YouTube「流木と流木」チャンネル
→リョウの流木作品




2015/03/06

長良川流木おもしろ図鑑


雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

きょうのテーマは、「残しておきたい長良川の流木」です。

では、


この流木、何に見える?

ユーモア(笑い)とペーソス(哀愁)。
長良川で出会った自然の贈りもの。

(リョウ) 前から見たところだよ。
流木おもしろ図鑑 さかなのような長良川の流木



(リョウ) もっと近づいてみようか。
流木おもしろ図鑑 さかなのような長良川の流木



(リョウ) こうしよう。もうわかるでしょう。
流木おもしろ図鑑 さかなのような長良川の流木



(リョウ) 長さは約43センチ。 壁に吊してみるよ?
流木おもしろ図鑑 流木さかなハンガー

サイズ:前幅 43m×高さ 最大で3.5cm×厚み 最大で1cm  重量 30g


長良川流木おもしろ図鑑とは

流木って、見てるだけでも飽きないですね。

普通に見えても、
裏返したり、逆さにしたりしているうちになにかにみえてくることが多いんです。

カワイイ流木、キモイ流木、キモカワイイ流木。

どれも人の手では到底つくれない自然の贈りもの。
オォーッと目を引く流木はそのままオブジェにします。

多くは、ほかの流木や素材とコーディネートするので、
おもしろい造形が消えてしまうことがあります。

もったいない!

そこで、せめて画像にして楽しもうと思いました。

長良川流木おもしろ図鑑とは、
長良川で出会ったユーモア(笑い)とペーソス(哀愁)。

“残しておきたい何かに見える流木”の画像集です。(リョウ)




流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。


YouTube「流木と流木」チャンネル
→リョウの流木作品


2015/03/02

流木雑貨ビギナー塾 出会い編


雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

きょうのテーマは、「長良川流木との出会い」についてです。

では、


いとしの流木

豊かな川の流れにもまれ、
岩や川底の石にぶつかりながら川原に打ち上げられる。

毎日、太陽の強い日差しにあたり、
強風にさらされ、時には雨や雪などにうたれ、
さらに、水辺の植物にからまれ、
昆虫や微生物に襲われる。

大雨のあと増水した長良川中流域の様子
大雨のあと、増水した長良川
再び川が増水すると、
また下流に流されて厳しい自然の仕打ちが繰り返される。

木肌は白く変色し、ひび割れ、ササクレができたり、
小石や砂が突き刺さっていたり、虫食いの跡があったり。

乾燥しきってとっても軽い。

これが長良川の流木です。

長い時を経て、風化した姿を見ていると、
「よくぞここまで」と、いとしくなります。


かき立てる想像力

形にもおどろき。

むきだしの奇妙な形の根っこ、
そぎ落とされて鳥や魚にのようにみえる枝、
お互いに絡みついてだれかの顔を想像させる幹、

川原で思わずぷっと吹き出してしまうこともしばしば。

長良川の中流域で採集した流木
長良川中流域で流木採集中
長良川の大自然が創り出す造形に、

「おもしろいもにならないか」
「あそこに置いたらオシャレじゃない」

想像力がメラメラ湧いてくる。

うれしいことに、流木は一つとして同じものがない。
だから、この興奮は尽きない。

雑貨女子、雑貨男子のみなさんも味わってみませんか。
長良川の流木でドキドキ、わくわくを。(リョウ)


→次回の流木雑貨ビギナー塾は3月9日ごろの予定。




流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。


YouTube「流木と流木」チャンネル
→リョウの流木作品