2015/04/30

遊べる流木

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

きょうのテーマは、
「遊べる流木」
についてです。


では、



堅い流木

“軽くてやさしい肌”

流木は、根っこのものは別ですが、
ほとんどこんな感じのものが多いです。

その意味ではとても珍しい、
堅くて重い流木に出会いました。


流木パーカッション「リューパ」
遊べる流木、天然のパーカッション!


空洞になっているので花器がいいかなと思ったのですが、
ちょっと重すぎて壁にかけるには危なっかしい。

花器は却下。


音がココチよい流木

しばらくそのままにしておいたのですが、
あちこち動かしているうちに、
結構いい音が出ることに気づきました。

たまたま固くて短い棒があったので
それでたたいてその音を遊んでいました。

パーカッションです。天然の。

サイズは長さが20cmほど。
片手でラクラク持てます。

流木パーカッション「リューパ」
遊べる流木、天然の木魚か?

たたく位置を変えたり、
スティックの上下を持ち変えたり、
空洞にスティックを突っ込んでガラガラかきまわしたり。

遊べます!

がんばって思いっきりたたいても大きすぎず小さすぎずの音。
高い音、低い音、時々ヒビ割れたような音色。


いやされます!


ナチュラルパーカッション。

きょうは音をお伝えできなくて残念!!

流木パーカッション「リューパ」
遊べる流木、いやされる!








流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。


→YouTubeマイチャンネル「流木と流木」
YouTube「流木と流木」チャンネルへ
長良川と流木作品















→リョウの流木作品




2015/04/28

ディスプレイにしたい流木 2


雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

きょうのテーマは、
「ディスプレイ用流木」
についてです。

わたしのショッピングサイトでご紹介した新製品の一つです
画像だけでお楽しみください。

では、


どうしてこんな形ができるんでしょうね。



























大きさは約20×22.5×8cm

重さは約415g

これも特に前・後・表・裏は決まってません。


指みたい!



たとえば、
机の上にチョコンと置いてもなごみます。



























近づくと・・・・・、



























壁に立てかけたところへ接近。




























ピンとくるものありました?

きょうの作品は、こちら。






流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。


→YouTubeマイチャンネル「流木と流木」
YouTube「流木と流木」チャンネルへ
長良川と流木作品















→リョウの流木作品




2015/04/27

ディスプレイにしたい流木

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

きょうのテーマは、
「ディスプレイ用流木」
についてです。

わたしのショッピングサイトできょうご紹介した新製品の一つです
4点ありますので順次ご紹介します。
画像だけでお楽しみください。

では、



おぉぉぉ―っ、ワイルド!!


























大きさは約23×22×10cm

特に前・後・表・裏は決まってません。


























重さは約375g

風化した木ですからものすごく軽いです。


壁に立てかけるとこんな感じに。


























水平方向から見ると・・・・・、

何かに見えませんか。






もう一度全体をどうぞ。

流れるようなライン!流木の醍醐味です。





ピンとくるものありました?

きょうの作品は、こちら。






流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。


→YouTubeマイチャンネル「流木と流木」
YouTube「流木と流木」チャンネルへ
長良川と流木作品















→リョウの流木作品











2015/04/13

流木雑貨ビギナー塾 お手入れ編

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

きょうのテーマは、
「長良川流木のあるくらし 流木のお手入れ」

についてです。

では、




さすが!風化をくぐりぬけてきた流木。

環境の変化や水にはめっぽう強いすぐれもの。

部屋でも庭でも水の中(水槽)でも平気。
お手入れも簡単。

使い勝手バツグンなのです。


ふだんの取り扱い

木工品や家具でタブーの環境とは、
直射日光・熱などの極端な温度変化、 
エアコンの吹き出し口付の極端な乾燥、
結露しやす い窓ぎわなどの極端な湿気など。

流木はこのような悪条件をものともしません。

ただ、「流木と流木」の作品は無塗装です。

そのため、コーヒーや油こぼれなどに弱いです
すぐに吸い込みシミができやすいのです。

これは注意していだだく以外ありません。
万一こぼれおちた場合、素早くふき取るようにしてください。


ふだんのお手入れ

自然のままの風化した流木はほとんどお手入れ不要。
固くしぼったぞうきんでのふき掃除ですみます。

また、水につけてゴシゴシ洗いしてもかまいません。
こうすればよりきれいになるでしょう。

メンテは手間いらず!

例外として、オイルフィニッシュ(みつろうワックス)の流木作品があります。
これは乾燥しやすいので、3ヶ月ぐらいに一度、
定期的にオイル(みつろうワックス)を塗ることをおすすめします。

木肌の質によってはオイル(みつろうワックス)の色が真っ黒になるものがあります。
目立たない箇所でためしてからお使いください。


ふろく

流木の画像をご覧になって、
「汚い、キモチ悪い」と言われる声をちょくちょく耳にします。

長いあいたの風化による荒れた表面、土や小石の付着、虫食いのあとです。

長良川の流木 採集直後に川原で水洗い
長良川の流木 採集直後に川原で水洗い
ご安心ください。お届けしている流木は、手間と時間をかけてそうじをすませています。
そうじは以下のように3ステップです。

1 水洗い

採集後すぐに水洗いして土、砂、カビなどを取りのぞきます。

2 アク抜き

その後、アク抜きのため水に浸け置きします。
水が茶色になったところで、新しい水に変え、さらに浸け置きします。

アク抜きは半日から一昼夜。
水が茶色に変わる(アクが出ている)うちは何度も繰り返します。

3 消毒

最後に、沸騰した湯に入れて消毒します。
流木の大きさにもよりますが、約30分から1時間。





→次回の流木雑貨ビギナー塾は4月20日ごろの予定。



流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。


YouTubeマイチャンネル「流木と流木」
YouTube「流木と流木」チャンネルへ
長良川と流木作品へ















リョウの流木作品


2015/04/06

流木雑貨ビギナー塾 流木デビュー編

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

きょうのテーマは、
「長良川流木のあるくらし 流木デビュー」

についてです。

では、



流木はじめてのあなたが失敗を回避するためのアドバイスです。
ベテランには退屈かもしれません。すみません。

一目惚れ

ウェブの画像に一目惚れ?
そのうえ一点ものの流木。

でも、あわてないでください!

ありあまるほど個性というかクセというか。
木肌、重量感、色合い、臭いなど、
流木のビミョーな風合いはウェブの画像だけではわかりません。

“店舗で見てネットで購入”のファッションやアクセサリーと同じですよ。
できれば手にとって確かめたいですね。

ところが、困ったことに、
全国的に流木を扱う店舗がほとんどありません。

そこで、多くのビギナーさん共通の失敗例から、
流木を取り入れるための注意点をまとめました。


よくあるの3つの失敗

その1 カタチ選びの失敗

なにしろ強烈な個性。
ユニークな形が時に気味悪く思えてしまうことがある。
木肌は家具や木工品のようにキレイとは限らない。

長良川の流木 個性的な造形(ディスプレイ向き)
長良川の流木 個性的な造形の一例

個性に惑わされてはいけません。
最初はシンプルな形で試すのが無難です。

その2 サイズ選びの失敗

存在感が半端じゃない。
小さな空間に風化した大きな流木をもってくると息苦しくなることも。

いやしのはずが、かえってストレスになってしまうかも。

置きたい場所考えたうえで、
やや小さめ、コンパクトサイズから入りましょう。

その3 置き場所の失敗

三つ目は手元に届いてからの注意点。

お気に入りのものだからといって
人の目にとまらない、手の届かない空間に置くのはNG。

流木と対話することでリラックスでき、ストレス解消できるのです。
せっかくのいやし効果が発揮されません。

ながめるだけじゃなく、
なでたり、たたいたり、時にはけっとばしたり
あらゆる手段でかわいがってください。

いつも向き合える場所を流木の指定席におねがいします。



以上、
 カタチはシンプルを選ぶ。
 サイズはコンパクトを選ぶ。
 置き場所は見えるところを選ぶ。

これで流木デビューの成功率がグーンと上がるはず。


できるショップで

考えてみると
「シンプル、コンパクト、見えるところ」は、
思い通りの流木が手に入ったときのこと。

実は、もう一つ大事な大事なセイフティネットがいるんです。

最初に書いたように、ウェブではビミョーな風合いが伝わりません。
『こんなはずじゃなかった』と。

思い通り、予定通りにいかないことが結構多いのです。
結末は泣き寝入りです。

ですから、流木のお取り寄せでは、“返品や交換が可能”なこと。
残念ですが、自然物という理由で返品不可のショップがほとんどです。


=PRになってすみませんが=
わたしのウェブショップは、交換も返品もお受けしています
全品無条件で返金保証付きです。ご安心ください。


どうしても許せん

『よごれや劣化、ラフな画像や説明は許せん!』

風化した自然物をどうしても我慢できないひとは、
最初から流木はあきらめてください。

流木はワイルドが特性であり、最大の魅力なのですから。



→次回の流木雑貨ビギナー塾は4月13日ごろの予定。




流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、へ流木なんでも相談室どうぞ。

YouTubeマイチャンネル「流木と流木」
長良川と流木作品は














リョウの流木作品