2015/05/30

長良川流木おもしろ図鑑

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落雑貨へ!

きょうのテーマは、「残しておきたい長良川の流木 2」です。


では、



流木クンたちの日常


モグモグモグ、モグモグ


グゥォッ、ガリガリガリ、モグモグモグモグ


          
こんちわー、いるかい?、入るよ


クチャクチャ、クチャクチャ(ごめん、今、お昼なんだ)


          こっちこそごめんネ 出なおすよ
     
          
スッゴイ食欲だわ




流木って、見てるだけでも飽きないですね。

普通に見えても、
裏返したり、逆さにしたりしているうちになにかにみえてくることが多いんです。


カワイイ流木、キモイ流木、キモカワイイ流木。

どれも人の手では到底つくれない自然の贈りもの。
オォーッと目を引く流木はそのままオブジェにします。

多くは、ほかの流木や素材とコーディネートするので、
おもしろい造形が消えてしまうことがあります。

もったいない!

そこで、せめて画像にして楽しもうというのが
長良川流木おもしろ図鑑。


長良川で出会った
“残しておきたい何かに見える流木”の記録です。(リョウ)




流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。





YouTube「流木と流木」チャンネルへ
長良川と流木作品


2015/05/27

流木エアプランツは原産地的

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落雑貨へ!

きょうのテーマは、「いいね、流木とのコラボ」

前号のつづきで流木ナチュラル花器で生きるエアプランツのお話。
それも初歩の初歩です。


では、


エアプランツ、はじめの一歩


エアプランツ、チランジア、どっちが正しいの?

答えは、
エアプランツは、パイナップルの近縁種にあたる、ブロメリア科のチランジア(ティランジア)属の植物で、一般的にチランジアとも呼ばれる。
ですので、とちらも○ということになります。


置いておくだけで何にもしなくても育つってホント?

答えは、ブー。

生まれ故郷の環境を知ればよくわかります。
原産地(北アメリカ南部がら南アメリカ)では、雨の少ない砂漠から、日差しが少なく絶えず雲や霧のかかる湿度が高い雲霧林で岩石や樹木に張り付いて生活している。
うまく育てるためにはココが要注意。

置いておくだけはNG。
土がいらないだけで、適度な水分と日差しと風通しは絶対必要!

ずっと部屋の中で飾っておくとすぐに元気がなくなりやがて枯れてしまいす。


流木とのコラボは産地的なのだ


上で書いたように、
エアプランツは“原産地では岩石や樹木に張り付いて生活している”
でしたね。
だから、流木とのコラボがいちばんいい感じなのは当然と言えば当然。

( ↓ PRではありません)

流木なら、
自然のままだからつくる手間がかからない、
コストパフォーマンスがいい、
軽くて小さいのでどこでも置ける。

流木とのコラボ、いろいろやってみませんか。
楽しいです!

ブログ前号で掲載した画像はシンプルにくっつけただけです。
それでもそこそこ絵になるものです。いかがですか。

ていねいに管理さえすれば、
いい空間、いい環境に変え、あなたをいやしてくれるはず。

それでは一気に8点、どうぞ。

流木エアプランツ●フックシー 
エアプランツ●フックシー 

エアプランツ●イオナンタ フェーゴ

流木エアプランツ●ブラキカウロス
流木+エアプランツ●ブラキカウロス

流木エアプランツ●イオナンタ
エアプランツ●イオナンタ

流木エアプランツ●フンキアナ
エアプランツ●フンキアナ

流木エアプランツ●イオナンタ ルブラ
エアプランツ●イオナンタ ルブラ

流木エアプランツ●ストリクタ
エアプランツ●ストリクタ

流木エアプランツ●メラノクラテル
エアプランツ●メラノクラテル


最後までお読みいただきありがとうございました。



流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。





→リョウの流木作品

→YouTubeマイチャンネル「流木と流木」
YouTube「流木と流木」チャンネルへ




2015/05/23

お似合い!流木×グリーン

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落雑貨へ!

きょうのテーマは、「遊び感覚で流木グリーン」です。

では、


なぜ人気?流木ナチュラル花器


流木ガーデニングのカテゴリに、ナチュラル花器という作品があります。
第一作目はコレでした。

エアプランツプレゼント付き流木ナチュラル花器
第一作目のエアプランツプレゼント付き流木ナチュラル花器
その花器のうち、
一輪差し用の小さな流木に人気が集まっています。

サイズはせいぜい10~20㎝。
だから、デスク回り、玄関に、窓辺、壁や柱にひっかける、マイカーになど、
どこにでも置けるコンパクトサイズです。

1,000円を中心に600円から1,600円ぐらいまで。
ポイントなどを使えば、より気楽に買える価格帯です。

いやし効果倍増、土がいらないエアプランツが無料でついてくる。
ひもや、接着剤をつかって流木にくっつけるだけで簡単です。(水と太陽はいりますよ)

それにしても、人気のわけは何なんでしょう。

コンパクトだから。
低単価だから。
エアプランツがついてくるから。

???。

そこで、
流木グリーンをもっと広げて楽しんでいただこうと考えました
「流木ナチュラル花器×グリーン」です。

遊び感覚で、流木×グリーン


グリーンは、
観葉植物
多肉植物
盆栽
そして、エアプランツなどいろいろあります。

下の画像はいろいろエアプランツとコラボの流木グリーン。
8種類の流木×エアプランツ
8種類の流木×エアプランツ

8種類の流木×エアプランツ
8種類の流木×エアプランツ
こんな風に遊び感覚で試作中です。お楽しみに!
また、あなたのアイデアもぜひお願いします。よろしく!

最後までお読みいただきありがとうございました。(リョウ)



流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。






2015/05/19

ヘルプ(FAQ) 「虫食い」の流木

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

よくいただくご質問(FAQ)を、1日1問ペースでご紹介していきます。
流木がはじめての方の参考になればうれしいです。

きょうは、「流木に関して」のうち「虫食いの流木」のご質問です。

-----------------------------------------------------------
問)

ホームページの画像では気づかなかったのですが、虫食いのあとを見つけました。
大丈夫でしょうか。
別の流木と交換できませんか。



採集してすぐに煮沸消毒をしていますので、流木の中に虫が残っていることはまずありません。
“虫食いの跡は風化した流木の魅力のひとつ”ととらえ、自然のままです。

この点は、機会あるごとに次のようにご説明しています。
川の流れにもまれ、直射日光にさらされ、川原の雑草に覆われる。流木は長い間に風化した自然素材です。 
この特性から、ひび割れ、虫食いの跡、砂や小石などが残る、傷、ささくれ、黒ずみ、変色などの状態も流木の魅力としてそのまま残しています。
お買い上げいただいた場合でも不良品の対象になりません。そうした風化の状態が我慢できないという方には流木のご利用は不向きです。
  
下の画像は虫食い流木の拡大画像。(小さい黒色の穴が虫食いのあと)
ディスプレイなどに最適な棒流木の虫食いあと
ディスプレイなどに最適な棒流木の虫食いあと

全体はこんな感じの棒流木。この画像では虫食いのあとを見つけることはムリ!ですね。
長さが約96cm、ディスプレイ用として販売しています。(外部リンク)
流木ディスプレイRD12-270S
流木ディスプレイRD12-250S

手元に届いてから、虫食いが思っていた以上に気になる方、虫食いあとを見つけてお悩みの方。
遠慮なくお申しつけ下さい。いつでも無条件でお取り換え、または、返品をお受けします。

虫食いのほか、ひび割れ、虫食いの跡、砂や小石などが残る、傷、ささくれ、黒ずみ、変色など、思いと違っていた場合も同じです。

できれば、現品を手にとって確かめてからご購入いただきたいのですが、ウェブ通販では画像にたよる以外ありません。
そのためこのように返品・返金保証付きとしています。

-----------------------------------------------------------

なお、“よくいただくご質問(FAQ)”に対するご質問や、別の新しいご質問もどうぞ。
気楽にご連絡ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。



流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。







リョウの流木作品

YouTubeマイチャンネル「流木と流木」
YouTube「流木と流木」チャンネルへ
長良川と流木作品



2015/05/17

流木に蜜ロウワックス 追記

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

前々回は、蜜ロウワックスの特長と内容、
前回は使い方とそのコツ、
についてお話ししてきました。

直後に“蜜ロウ”のご質問がありましたので画像をアップします。



あらためて、“蜜ロウ”とは


蜜ロウとは、蜂の巣そのものを構成する素材で、蜂蜜を元にミツバチ自身が分泌する物質です。
花の蜜を蜂蜜に変える際に腹部にある蝋腺(ろうせん)から分泌されます。

その量は、蜂蜜10gに対してたった約1g。貴重品ですね。

ミツバチは、この分泌されたロウを口の中でガムのようにかみ続け、唾液と混ぜ合わせながら六角形の巣へと成形していきます。

養蜂家は採蜜の際に蜜蓋や、巣の隙間にできたムダな部分を切り落とし、精製して蜜ロウのかたまりをつくります。


蜜ロウのかたまり
蜜ロウのかたまり これで約3.8kg

蜜ロウの使いみちは


いろいろなところで使われています。

蜜ロウワックス(木材用・革用)、ロウソク、クレヨンなどの実用品。

ハンドクリーム、リップクリーム、せっけんなどの医薬品・化粧品。
また、クレヨンの原料。

フランスのお菓子で蜜ロウを塗って焼きあげるカヌレというお菓子などの食品。
※食べられると言っても甘味はありませんし、単体で食べてもおいしくはありません。

蜜ロウワックスのために削り出した蜜ロウ
削り出した蜜ロウ

地元岐阜は“近代養蜂発祥の地


「流木と流木」の自家製蜜ロウワックスは、
岐阜の養蜂家から手に入れた蜜ロウでつくっています。

余談ですが、
岐阜は“近代養蜂発祥の地”なのです。(ほとんど知られていませんが・・・)

岐阜市内の長良川の畔にある“蜜蜂の碑”
岐阜市内の長良川の畔にある“蜜蜂の碑”

ですから養蜂家も養蜂関連の会社もたくさんあり、
わたしどもは古くから養蜂家と直接取引もしています。

採蜜作業の様子
採蜜作業の様子

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回もお待ちしています。



流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。







→リョウの流木作品

→YouTubeマイチャンネル「流木と流木」
YouTube「流木と流木」チャンネルへ
長良川と流木作品






















2015/05/09

流木に蜜ロウワックス その2

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

5/7のブログのつづきです。

前回は、蜜ロウワックスの特長と内容についてでした。
きょうは、使い方とそのコツです。

題して
「蜜ロウワックスのトリセツ 使い方」 


では、


流木の色が変わる!!

今の色合いが気に入っている方は慎重にしてください。
塗ったあと、流木の色がかなり変わってしまいます。

流木は一点もの、二度と同じものは手に入りません。
塗装しないのが無難かも。

どうしても使いたい場合は、
目立たない部分で試し塗りし、色の変化を確かめていただくと安心です。



塗装ビフォアー・アフターの画像をつくりました。
見本の流木は、自然のままで、ペーパーがけをしていません。

ご覧ください。

蜜ロウワックスを塗る前 自然のままの状態(ペーパーをかけていない)
ビフォアー 自然のままの流木(ペーパーをかけていない)

右下半分に蜜ロウワックスを塗った後 濃い色に変化
アフター 右下半分に塗ったことで黒っぽく変化

下の画像の下半分が蜜ロウワックスを塗った部分です。
約2時間乾かしてから撮りました。

かなり黒っぽくなります。
流木の質によってはもっとひどく、まだらになることもあります。

コツ
はじめに、目立たない部分で試し塗り。


失敗しない塗り方

うすくのばして塗ってください。塗りすぎないで!

塗りすぎると、
汚れが付きやすくなります。
いつまでもベタベタして乾きません。

コツ
うす~く、よ~くのばして塗る。


手順は、
普通のワックスがけと変わりません。
  1. ペーパーで流木の表面をなめらかにする
  2. ホコリや汚れをきれいにふき取る
  3. 蜜ロウワックスをやわらかい布に少しつける
  4. うすく一度塗りで仕上げる
  5. 仕上がりの目安は“かすかなしっとり感”
  6. 塗ったあと、すぐに乾いた布でふく
  7. 日陰で乾燥させる
お気に入りの流木のために、ワックスがけはくれぐれも慎重に!

流木クラフトマン リョウの自家製蜜ロウワックス

流木クラフトマン リョウの自家製蜜ロウワックス(非売品)は、
このような容器入りでご用意しています。






流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。


→YouTubeマイチャンネル「流木と流木」
YouTube「流木と流木」チャンネルへ
長良川と流木作品

















→リョウの流木作品






2015/05/07

流木に天然ワックスもアリ!

雑貨女子さん、いつもご購読ありがとうございます。
そして、はじめての雑貨女子さん。ようこそ、お洒落流木へ!

長良川の流木を
ペーパーでスベスベにしたい。
ワックスでツルツルにしたい。

というお客様もあるのかなと思い、
(ほんのちょっぴりですが)
天然の蜜ロウワックスを同梱プレゼントしています。

もしかして、そのままになっていませんか。
非売品のため、手抜きして、トリセツを用意していませんでした。

流木はなんといっても“ありのまま”がカッコイイ。
でも、T.P.O.でワックスがけしたいと思う時もあるものです。

流木をキレイにしたい方はぜひご利用ください。
蜜ロウワックスは天然の素材です。

そこできょうのテーマは、蜜ロウワックスの解説を。

題して
「蜜ロウワックスのトリセツ 特長と内容」

では、



すぐれもの!蜜ロウワックス

蜜ロウワックスの特長
蜜ロウワックスは、天然の素材100%でできた人にやさしい塗料。

無塗装の木の表面を薄く柔らかい膜でおおい、環境の変化などに合わせ変化し、木と環境を守ります。
まさに、生きた塗料!

仕上がりは、ナチュラルで優しく滑らかな不思議な肌触り、そして木の素材を活かす自然な色
木目の活きる深みのある光り過ぎない自然な艶。

天然の流木には最適の塗料ではないでしょうか。


塗装していない天然木ならどこでも使えます。

たとえば、
住まいの床、壁、柱、棚、
家具、テーブル、雑貨、おもちゃ、
楽器、スピーカーボックス、
など。

流木クラフトマン リョウの手づくり

「流木と流木」の蜜ロウワックスは、流木クラフトマン リョウの手作業。

製造というほど大げさなものではありませんが、
ロウを扱うので、前後の段取りに結構手間がかかります。

内容
原料 蜜ロウ(ミツロウ)、荏油(えあぶら)
配合割合 蜜ロウ8.5:荏油1.5
ペースト状

※重金属、溶剤、仕上げを早める乾燥剤などは入っていません。

蜜ロウは、ハチミツを採った後にミツバチの巣の周りにたまったロウ(いわゆるムダ巣)を集めたもの。岐阜の養蜂家から直接取り寄せ。

採蜜の様子
ミツバチの巣

荏油は、厳選した荏胡麻(えごま)の種子を絞った一番搾りのもの。愛知・太田油脂製。

エゴマの種子
荏胡麻(えごま)の種子



次回は蜜ロウワックスの使い方などについてです。またよろしく。




流木のことで疑問、困りごとなどありませんか?
流木工房「流木と流木」のリョウがお答えしています。
→ページ右上の、流木なんでも相談室へどうぞ。


→YouTubeマイチャンネル「流木と流木」
YouTube「流木と流木」チャンネルへ
長良川と流木作品


















→リョウの流木作品